世界のコーヒーブーム

column_40

進化するコーヒー

 
今から時は遡り、1960年代。コーヒーの大量生産が可能になり、多くの人に飲まれるようになった“ファーストウェーブ”と呼ばれる時代が訪れました。

続く“セカンドウェーブ”では、スターバックスを代表にシアトル系と呼ばれるコーヒーがブームに。ミルクやシロップなど様々なフレーバーと合わせる楽しみや、気軽にテイクアウトできるスタイルが急速に浸透しました。

 

より豊かな体験へ

 
現在は“サードウェーブ”に突入。収穫される農園や栽培方法を明らかにした「シングルオリジン」の豆にこだわり、ハンドドリップで丁寧に淹れられたコーヒーが見直されるようになりました。

食品の安心・安全を重視して栽培方法から加工、流通方法まで明確にする「トレーサビリティ」の取り組みが進む中で、当然の進化にも思えますし、古くから喫茶店が親しまれてきた日本にとって1杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーは、原点回帰と言えるかもしれません。

 
そして、更なる高みを目指す“フォースウェーブ”を謳うコーヒーも出てきました。

サードウェーブによる、品質にこだわったコーヒーであることに加えて空間の豊かさや、そこで生まれるコミュニケーションを重視したり、美味しいコーヒーをより手軽に味わえるように最先端のテクノロジーを駆使する、そんなプラスアルファを求める声が、日に日に増しているようです。

 
ところで……。
アメリカでは最近、“コーヒーウェディング”をする方が増えているのだとか。

さすがに、店内で式を挙げることはできませんが、2人で立ち寄って婚姻届けを書いたり、ウエディングの合間にコーヒーブレイクをとったり、思い出に残るコーヒーブレイクを楽しんでいるそうです。

あなたは、コーヒーをどこで、誰と楽しみたいですか?

やさしいコラム, 全ての記事, 読みものカテゴリーの記事