「世界にひとつ」を叶える活版印刷

活版印刷

やさしい印刷???

 
私たちが普段、何気なく手にしている印刷物。雑誌や書籍、新聞、チラシ、カタログ、ポスターなど、目にしない日はないと言っても過言ではないでしょう。

印刷の方式にはいくつかの種類があり、凸版印刷、凹版印刷、平版印刷、孔版印刷の4種類に分けることができます。現在、最もよく見かけるのが「平版印刷」。中でも代表的な「オフセット印刷」を思い浮かべる方が多いかもしれません。

また、家庭用プリンターやコピー機に代表される「オンデマンド印刷」も私たちにとって身近な存在。版を使わずにデータを直接印刷することができ、小部数を低コストで印刷するのに最適です。

 

古いのが新しい!

 
そんな今、どこかクラシカルな雰囲気を醸し出す「活版印刷」に注目が集まっています。

「印刷の父」として知られる、ドイツのグーテンベルグが15世紀中頃に発明した技術で、書物の大量生産を可能にする画期的な手法として、世界中に広まりました。日本でも、本木昌造が実用化して以来、印刷手法として用いられてきました。

オフセット印刷が台頭した現在は、限られた用途で使用されるに留まり、活字を鋳造するメーカーも減少しています。それでも、印字部分の凹凸による陰影の美しさや独特の手触り、インクの付き具合によって異なる印刷状態など、1枚ごとに異なる味わいに魅了される人が後を絶ちません。

デジタルでは得られない個性を求めて、名刺やはがきなどをオーダーしたり、コースターなどの紙雑貨を求めたり、製作体験ができるワークショップに参加できる機会も増えています。

 

ウェディングアイテムに活版印刷

 
ウェディングでも、ペーパーアイテムに活版印刷を取り入れる「こだわり派」が増えています。招待状や席次表、メニュー表、席札に加えて、ウェルカムボードに取り入れるカップルも。また、新郎新婦が印刷会社まで赴き、自ら活字を印刷型に組み込んで、世界に一つの結婚証明書を印刷するサービスも人気を集めています。

文字の擦れや滲みも含めて愛おしくなる、そんな印刷技術に触れてみませんか?

↓こちらの「CAPPAN STUDIO」さんのサイトでは色んな活版印刷の情報が盛り沢山です。
http://cappan.co.jp/

やさしいコラム, 全ての記事, 読みものカテゴリーの記事